今日から新学期!
私の住んでる地域の公立小中学校は、
毎年1月8日が3学期の始業式なのでありますが
今年8日が土曜日、おまけに3連休で
今日1月11日が始業式であります。
娘の中学は1時間目:始業式、2・3時間目:中間考査であります。
当然、明日も中間考査でありますが・・・
今回は直前に、おじいちゃんが倒れたりで家の中が大変なことになってるので・・・
お勉強どころじゃなかったのよ
もう、ええわぁ。学期末の三者面談、また先生に叱られようか
おじいちゃんの容態が少し上向きになってきて
昨夜は病院に泊り込みしなくてもよかったものの
ずっと泊り込んでただんなさんが夜勤で仕事に行きました。
だんなさんが倒れないか心配です。
おじいちゃんのことは病院にお任せして
自分らの生活もきちんとしなければ・・・と実感しております。
今日は半休で私は午後から仕事は休みますが
昨日も休みなのに会社に行ってたよ。
子供のことも、かまってやれず・・・今回は悲惨な冬休みだった(><)
そういうことで・・・
今日はメッチャ寒いです。
寒さにマケズ子供たちは寒い中、がんばって学校に行ってほしいです。
今は家族が皆がんばらなきゃ。
| 固定リンク
コメント
うちの地域は先週から学校が始まったんだけど、下の娘が週末に熱を出したので今日は休ませました。
ぽんたさんの娘さんも、風邪にはご注意を。
投稿: 万丈 | 2011年1月11日 (火) 08時27分
ぽんたさんおはようっ!

おじいちゃん落ち着いて本当によかったですねっ!
体に気をつけてあまり無理をしないように頑張ってくださいませ
投稿: オレンジペコ | 2011年1月12日 (水) 06時48分
>万丈さん
コメントありがとうございます!
下の娘さん大丈夫ですか?
うちの子供たちは今のところ元気ですが
風邪引きさん結構周囲にいるので
私も気をつけたいと思ってますぞ
投稿: ぽんた | 2011年1月12日 (水) 07時37分
>オレンジペコさん
コメントありがとうございます!
なんとか心臓が自力でチョット動き出した
そうです。
まだまだ危険な状態なんですが・・・
生活、無理せず頑張りますね。
投稿: ぽんた | 2011年1月12日 (水) 07時39分