八天堂くりーむぱん
うちのだんなさんが地元の百貨店の催事場で購入してきた。
この くりーむぱん なるもの、お味は5種類(カスタード、小倉、抹茶、チョコ、生クリーム)
1個あたり200円(税込)地域によってお値段が違うそうな
広島なのに・・・だんなさんが「神戸にお店がある!」とか言い出すので
意味がよく理解できなかったので調べてみた。
通販や催事場販売以外で、店舗も3店あって、もちろん地元広島の三原市にあるには当然のことだが・・・
あと残りの2店が東京の品川と神戸の元町にあるのだ!
東京は、品川駅の改札 京急乗換口あたりにお店があって
神戸の元町はJR元町駅から大丸神戸店に行く途中にあるのだ!!
広島以外のお店は、その付近行ったことあるけど・・・
気がつかなかった
神戸:元町は先週末行ったばかりで、よくあの辺り行くけど知らんかった
今度気をつけておこうか。(ロケ地に行った際)
そうそう、このくりーむぱんって要冷蔵商品であります。
お味は・・・う~ん
正直よくわからない・・・。
値段の割に小さかったってのが感想。
パンにしては生地がやわらかすぎて
おまけに、冷たいパンって感じがして感想にならないのよ。(スイマセン)
カスタード食べたんだけど、違う味も食べたかったなぁ。
このパン有名なの?
TVでも紹介されたらしいけど・・・。
ご賞味された方で、この5つのお味でオススメのお味ってありますか?
今度また食べてみるから
私クリームパン大好物なんで!!(また太りそう)
今日は1日、仕事休みなんで、今から実家に行って引越しの片付け行ってきま~す!
途中、坊やの小学校行ってリレー大会見てきますぞ
| 固定リンク
コメント
ぽんたさん、こんばんは。
「八天堂くりーむぱん」、何かの番組で見たような気が・・・。
有名だったとは思うけど、食べたことないです。
坊ちゃんはリレーは出てたのかな?全員参加?
投稿: ちみっこ | 2010年10月27日 (水) 23時04分
品川駅にあるのは知ってます。
いつも行列が出来てるよ。
自分は高いから買いませんけど(笑)
投稿: 万丈 | 2010年10月27日 (水) 23時47分
>ちみっこさん
コメントありがとうございます!
このパンよくTVで紹介されてるそうですよ!

お値段が高い
それがネックですわ
投稿: ぽんた | 2010年10月28日 (木) 06時04分
>万丈さん
コメントありがとうございます!
いつも行列が出来てるんだ・・・。

これは知らなかったわ
神戸は、どうだろ?
次回のロケ地めぐりの時、覗いてみますぞ
投稿: ぽんた | 2010年10月28日 (木) 06時08分
㈱八天堂の平田と申します。
誠に勝手ながらブログを拝見させて頂きコメントを残させて頂きます。何卒ご容赦くださいませ。
このたびは当店のくりーむパンをご賞味頂き誠に有難うございます。
また素敵なブログにご掲載頂き感謝申し上げます。
貴重なご意見を頂戴し、誠に有難うございます。今後の改善に努めて参りたいと存じます。
今後も八天堂にしか出来ないスイーツパン作りに精進して参りますので、どうぞ宜しくお願い申し上げます。
投稿: 株式会社八天堂 平田 | 2010年10月28日 (木) 10時41分
いつだったかTVで見たことあるな~。
冷やして食べるのはちょっと食べたいって思わないな~。
おいしいクリームパン食べたいな~♪
投稿: mana | 2010年10月28日 (木) 12時39分
>株式会社八天堂 平田さん
コメントありがとうございます!
八天堂の社員さんからのコメント

非常に嬉しいです
「八天堂は社員を幸福にするためにある」
↑ですよね
くりーむパン今度は神戸に行ったとき買ってみます!
今後も美味しい「くりーむパン」作り頑張ってください
投稿: ぽんた | 2010年10月29日 (金) 05時22分
>manaさん
コメントありがとうございます!
最初びっくりしたで



冷蔵庫で冷やしてるんだもの
一度、機会があったら食べてみて~
普通のクリームパンとチョット違うで
投稿: ぽんた | 2010年10月29日 (金) 05時24分
この5つのお味でオススメのお味ってことは
一口ずつたべてコラボレーションをたのしむのですよ(笑)失礼っ!
投稿: オレンジペコ | 2010年10月29日 (金) 19時50分
>オレンジペコさん
コメントありがとうございます!
なるほど~(^^)
)
5つ買ったら・・・
1000円かぁ(高い
家族5人で食べてみますわ
投稿: ぽんた | 2010年10月31日 (日) 06時50分