エスティマ号で映画『僕の彼女はサイボーグ』ロケ地巡りに行ってきました!
愛車エスティマ号で映画『僕の彼女はサイボーグ』のメインロケ地の神戸に行ってきました!!
JRの予定が・・・急遽同行者の都合で車になったのだ!(娘しかついてきてくれなかった・・・坊やは図書館に行くとか言ってついてきませんでしただんだんこうして子供たちは親から離れていくのね
)
今回は移動が歩くより車の方が良いかな?と思い頑張って都会の道を走ってみることにしました。
久々、自分の好きなことができるお休みでありました(^^)
夜はリアルタイムで『MR.BRAIN』第6話観ることがでしました綾瀬さん今回も笑わせてくれましたね~
あと残り2話ですぞ!(来週の放送は、また子供会の総会があってリアルタイム視聴は不可なのだ)
昨日行ったロケ地の現場検証は3ヶ所です!
以上です!
わかる人にはわかる所であります
行ったところそれぞれエピソードがあるんでこれからゆっくり記事を書いていきたいと思ってます。(引っ張りますぞ!)
エスティマ号で元町旧居留地周辺を走ってきました!
↑危ない!!運転しながら写真撮影するな!!(実は渋滞しておいて車が進まなかった!でも危ない!)
今回は元町周辺(旧居留地)車で走りました!神戸は一方通行が多いですぞ!(都会は一通多いです)
こんなに交通量が多いとこよく神戸市は夜間通行止めにして映画のロケしてくれましたよ!
この周辺はサイボーグの登場シーンとかカーアクションシーンを撮影してたよね。
撮影日の約2ヶ月前から警察に指導していただき、旧居留地内の当該地の皆様と協議を重ねながら慎重に準備を進めました。その結果、20時以降からは車輌を、22時以降は人の通行も遮断し、朝6時までオープンセット状態でカーアクションもスムーズに、危険を伴うことなく撮影を進めることができました
↑神戸めるまが倶楽部 2008年5月27日号 より抜粋
とにかくこの周辺で映画の大がかりな撮影があったことがすごくうれしいのであります!
昔からよく神戸の元町は遊びに来てるので
綾瀬さんもいい女優さんですよね(私はこの映画で彼女を知ったのですが
)
車窓から、大丸神戸店、朝日ビルディング、旧居留地十五番館、神戸南京町長安門などなど観てきました映画の記者会見したチャータードビルの横も通りましたぞ!
「四興楼」の豚饅頭ですぞ!
2009年3月 3日 (火)の記事に書きましたな(^^)
南京町のあの豚まんよりうまいのだ!!
箱の横にも書いてある・・・とおりですぞ!(うちはそう思う) レポこれから頑張って書きますぞ~! 気持ちが熱いうちに では、みなさま素敵な日曜日をお過ごしください
| 固定リンク
コメント
ぽんたさん、おっは~
またまた神戸に行きたくなってきた~~~
あのセンターきれいになっていますね!
今は何に使われているんでしょう?
「四興楼」の豚饅頭
食べたいっす!
投稿: io | 2009年6月28日 (日) 09時34分
そういえば、昔姫路城で007のロケがあった時、
国宝のお城の壁に、出演している忍者が手裏剣を打ち込んだって話を先日読みました。
ロケ場所を貸し出す方もたいへんですな。
投稿: 万丈 | 2009年6月28日 (日) 09時39分
最近、レンタルをよく活用してまして、ぽんたさんが、僕の彼女は〜の事を沢山書いていたので、観てみたら、泣ける映画で、とても良かったです!!☆
こまっちゃんとは、また違う魅力が綾瀬さんにありますね!!納得!!(^O^)
さて、もうすぐバースデーイベントの抽選結果が!!当たるとイイですよね!!♪
投稿: ひろゆき | 2009年6月28日 (日) 13時29分
姫路から神戸ってちょうど東京から横浜ぐらいでしょうか。
ドライブ散策にはちょうどいい距離ですよね!!
お疲れでしたー!
投稿: 「感動創造」 | 2009年6月28日 (日) 13時35分
ぽんたさん おばんです
スタッフだけじゃなく、周辺地域の人の協力の賜物なのですね。
あーっ、うちもドライブしたい!!
投稿: 田舎娘 | 2009年6月28日 (日) 19時30分
>だんだんこうして子供たちは親から離れていくのね
特に男の子はそうですね。
母親べったりよりもずっといいです。
(^Q^)ノ
投稿: StreamKato | 2009年6月28日 (日) 20時57分
ぽんたさん、こんばんは。
確かに男の子は、とくに母親にはちょっと距離を置いていくようになるのかもしれないですね。
今回の神戸は車で行かれたんですね。
結構、自由がきいたようですね。
「四興楼」の豚饅頭、食べてみたいですぞ。
美味しそうですなぁ~。
投稿: ちみっこ | 2009年6月28日 (日) 22時24分
全く関係ないハナシですが、
今、アメリカで「ニューヨーク・アジアン・フィルム・フェスティバル」が開催されています。
http://www.subwaycinema.com/index.php
ここではるかたんの「ザ・マジックアワー」が上映されてます。
http://www.subwaycinema.com/index.php?option=com_content&view=article&id=138
どうせなら「ICHI」を上映した方がアメリカ人受けすると思うのですが。
(・Q・)
投稿: StreamKato | 2009年6月28日 (日) 22時27分
ロケ地巡りできてよかったですね♪
あぁ~豚饅頭食べたい…
投稿: Nako | 2009年6月28日 (日) 23時11分
ぽんたさん・こんばんは;(^_-)-☆
昨日は神戸へ出撃・お疲れ様です。そして早速そのレポ第一弾・有難う御座います。
坊や氏が行かれなかったのはとても残念でしたねぇ。でも娘さんとでも十分に楽しまれたことでしょう!
久々の神戸の街並みにどのように感じられましたかぁ?
四興楼の豚饅頭・自分も初めて知りました。
流石は神戸中華街の有名店なだけあって本格的でとても美味なのでしょうねぇ!
自分は恥かしいながら、神戸の・特に中華街へ未だ一度も行った事がなくて、一度行って色々と味わってみたいです。
ではこれからも順次報告を楽しみにしておきます!ではまたl(^^ゞ
投稿: カモノハシ悟 | 2009年6月28日 (日) 23時35分
ぽんたさん、まいど~
>久々、自分の好きなことができるお休みでありました(^^)
これが一番です。
>引っ張りますぞ!
楽しみにしていますぞ!
投稿: 大阪だい | 2009年6月28日 (日) 23時56分
ぽんたさん、おはようございます☆
>綾瀬さんも
いい女優さんですよね
・・・
そうなのです!
バラエティだと、
「天然」ぶりが
強調されますが。
それは、まだ、
綾瀬さんが、
芸能界に、
染まっていない
証なのであります!
さて。
マイケルさんの
特集番組を見たら、
少し、
腹立たしくなりました。
作品より、
スキャンダルの方が
メインですぞ~!
無理に、
知らない人に、
コメントさせなくても
いいから、
映像だけでも、
十分でありますな~♪
改めて、
合掌。
投稿: kokotoki | 2009年6月28日 (日) 23時58分
>ioさん
コメントありがとうございます!
まいど~

また神戸に行きましょう!!
あのセンターは海外移民の博物館と
ブラジルの方との交流の場になっておりますぞ
投稿: ぽんた | 2009年6月29日 (月) 04時50分
>万丈さん
コメントありがとうございます!
手裏剣の話は聞いたことありますぞ

貸すときって契約書当然交わすでしょう?
傷つけた場合・・・国宝とかが相手じゃどうなるんでしょうな?
投稿: ぽんた | 2009年6月29日 (月) 04時53分
>ひろゆきさん
コメントありがとうございます!
今週末ですね~イベントの結果は!!

綾瀬さんいいですね
もともとグラビアアイドルだったってとこがポイントですな
投稿: ぽんた | 2009年6月29日 (月) 04時55分
>感動さん
コメントありがとうございます!
東京~横浜間は距離って30kmぐらい?

姫路~神戸間は50kmぐらいですよ
高速で渋滞なきゃ1時間あれば充分行けますぞ
投稿: ぽんた | 2009年6月29日 (月) 04時57分
>田舎娘さん
コメントありがとうございます!
そうです!そうです!
神戸のみなさんの協力があって
すばらしい映画が撮影できたのであります!
映画、一度ご覧くださいませませ
投稿: ぽんた | 2009年6月29日 (月) 04時59分
>StreamKatoさん
Wでコメントありがとうございます!
男の子は甘えん坊ですぞ~女の子より
>アメリカで「ニューヨーク・アジアン・フィルム・フェスティバル」が開催されています。

Leo16氏のことでコメント拝見しましたが「蛇とピアス」も上映されるって?
個人的にサイボーグやっていただきたいですぞ
投稿: ぽんた | 2009年6月29日 (月) 05時02分
>ちみっこさん
コメントありがとうございます!
車で行ったのはいいけど・・・一通に疲れました

車は自由が利くのが良いですね(^^)
「四興楼」の豚饅頭は出来立てが最高にウマイですぞ
投稿: ぽんた | 2009年6月29日 (月) 05時04分
>Nakoさん
コメントありがとうございます!
神戸のロケ地めぐりって・・・

ライフワークになってきましたぞ
豚まん以外にシュークリームと餃子が
うまい店が元町にありますぞ
投稿: ぽんた | 2009年6月29日 (月) 05時06分
>カモノハシ悟さん
コメントありがとうございます!
久々神戸の北野方面に行きました!

神戸は海側と山側じゃまったく感じが違うので
情緒あふれまくりの街ですわ
神戸は南京町ですぞ~中華街は横浜ですよん!
中華街より南京町の方が絶対いいですぞ
投稿: ぽんた | 2009年6月29日 (月) 05時09分
>大阪だいちゃん
コメントありがとうございます!
まいど~



予定に縛られない休みが1番ですよね
今週また子供会で駆り出されるんですが
神戸で元気をもらえたのでしばらくがんばれそうです
投稿: ぽんた | 2009年6月29日 (月) 05時11分
>kokotokiさん
コメントありがとうございます!
マイケルの整形の歴史とかスポーツ紙に

載ってましたぞ!
久々スリラーとかのPVが観たいですなぁ
伝説の人になっちゃいましたね。
綾瀬さんも天然語録の伝説が多いですが・・・
彼女はいたって普通なんですよね
投稿: ぽんた | 2009年6月29日 (月) 05時14分