「エスティマ号14,500km達成」と「ラクティスのポスター」
9月16日の朝、エスティマ号「14,500km」達成いたしました゚.+:。(・ω・)b゚.+:。
朝の通勤時についつい記念撮影しちゃったよ私も暇だなぁ
「15,000km」まで、あと少しです(^-^)
さてさて、この連休にディーラーで「ラクティスのポスター(ゆず×綾瀬さん)」をエスティマ号の車窓から貼ってあるの見つけ気になっていたので・・・愛車:エスティマ号購入したお店でもラクティス取り扱っているので・・・
勇気を出して、担当セールスさんにしてみました。
ぽんた「ラクティスのポスターあるでしょ?ゆずが載ってるやつ・・・余っていないでしょうか?」
担当セールス「うちのお店ではポスター来ていないんですよ・・・普通各店には1枚割り当てがあるんですが・・・パネルはあったんですが・・・ちょっと他のお店に問い合わせてみます」
そのお言葉にチョット期待・・・
数分後・・・・が・・・・
担当セールス「問い合わせしたお店はどこももう(ポスター)処分されてました・・・今は違う車種(VANGUARD)にセールスルーム模様替えしたので・・・うちの店もパネル先日処分してしましました。」
そのような悲しいお返事が・・・
セールスさんのお話では基本的にポスターは肖像権の問題などがあってお店で処分したり中には本社に最終的に回収されたりするものもあるそうですだからお店の外に出回ることは難しいらしい・・・
運のいい方は・・・ポスターGETした人いるんだろな・・・
私がポスター見かけたディーラーさんはエスティマ号購入した系列のお店じゃなかったのよ
これは仕方がない・・・ご縁がなかったってことですな
関係ないけど・・・ラクティスのCM観て気になってるんですが・・・車番が
RK2150
なのであります!
あれは「ラクに行こう」ですな(^-^)
いつもアレ観てひとりでウケてます→ラクティスのCM
この勢いで・・・映画館にもポスターの件で問い合わせやってみるか・・・
だんなさん曰く「ディーラーより映画館の方が(肖像権の問題で)難しそうやな」
電話ちょっとかけてみるだけや
今日頑張ってかけてみようと思いますぞ
ではでは、今日も一日がんばりましょう(^0^)
今日は水曜日・・・連休で曜日感覚ちょっと狂ってます
| 固定リンク
コメント
やっぱりポスターはそんな運命だったんですね。
昔はレコード屋に貼っているポスターを、掲載終了後に
よく貰ってましたけど・・・
投稿: 万丈 | 2008年9月17日 (水) 06時45分
肖像権か~~。
難しそうやね~^^;
まぁ…聞くぐらいええやん(笑)
貰えたらラッキーやしね~(^^)v
投稿: mana | 2008年9月17日 (水) 08時34分
肖像権かぁ。今の時代いろいろウルサイからね。
どうせなら一枚いくらで映画館で売れば儲かるだろうに…
電話の結果どうでした?
投稿: Nako | 2008年9月17日 (水) 14時46分
ぽんたさん おばんです
ややこしい時代になりましたなぁ。
個人情報保護も結局は情報漏洩していたりで意味ないですよね
投稿: 田舎娘 | 2008年9月17日 (水) 18時51分
やはり何でも聞いてみるモンですね。
肖像権の問題以外にも、ネットオークションへの出品(横流し)等の問題もあるのでしょう。
信頼できる顧客ならば、あるいは譲ってくれるかも?
「一見さんお断り」なのかもしれません。
今日「子ほめ」のDVDが届きました!
あとで特典映像だけ観ます(笑)。
(^Q^)ゞ
投稿: StreamKato | 2008年9月17日 (水) 19時11分
ぽんたさん、こんばんは。
ポスター。惜しかったですね。もしかしたら、パネルいただけたかも。
それにしても、肖像権の問題ですか~。
映画館のポスターも難しいかもしれませんね。でも、聞いてみないと判りませんからね。頑張って下さい。
昔みたいに販売しても売れないんですかね。
やっぱり。
投稿: ちみっこ | 2008年9月17日 (水) 22時54分
ぽんたさん、おはようございます☆
>肖像権の問題?
それを言うなら・・・
YouTube動画で、
『綾瀬はるか』で、検索したら
・・・
『はるかたん』の
まだ、あまり知られていない頃の
・・・
『セクシー』過ぎる映像が、
見られまっする~(^^)
さて。
映画「11歳の母」って
・・・
父も小学生かしらん~!?
いや、これは、
「PTA非推薦映画」に
指定してほしいですな~(>_<)
投稿: kokotoki | 2008年9月18日 (木) 00時24分
>万丈さん
コメントありがとうございます!
今は難しい時代になりましたね

主人も「昔レコード買ったらポスターもらえよった!!」
って、しみじみ言ってました。
今はポスターってある意味、貴重品なのかな?
投稿: ぽんた | 2008年9月18日 (木) 05時08分
>manaさん
コメントありがとうございます!
肖像権って言葉が出てくるとは思わんかったわ

ディーラーの人、親切やな~って思ったよ!
今3代目のセールスさんなんやけど・・・
一度も面識がないのに・・・がんばってくれましたぞ!!
感謝感謝
投稿: ぽんた | 2008年9月18日 (木) 05時10分
>Nakoさん
コメントありがとうございます!
ディーラーさんのポスターってこんなに


規制があるとは知らなかったです
肖像権とか言う時代になったんだ・・・
映画館の結果は・・・
今日の記事お楽しみに
投稿: ぽんた | 2008年9月18日 (木) 05時12分
>田舎娘さん
コメントありがとうございます!
肖像権の問題まで最近はポスターにあるんですね


個人情報とか厳しく言ってるけど・・・
裏では昔と変らないことやってるんですがね
ポスターほしかったわ
投稿: ぽんた | 2008年9月18日 (木) 05時17分
>StreamKatoさん
コメントありがとうございます!
私とTOYOTAさんは信頼関係が出来てない・・・
エスティマ買ったときのセールスさんが
別の部署に今転勤されたので、その方に
聞いてみたらよかった(今更、後悔)
かなり信頼関係ありましたぞ~!
綾瀬さんのポスターって貴重ですな
投稿: ぽんた | 2008年9月18日 (木) 05時20分
>ちみっこさん
コメントありがとうございます!
そうなんですよ~!!


パネルはもらえる話になってたんですよ
ところがこの連休中に模様替えして処分したとのこと・・・
行動が遅かったです・・・。
ポスター販売がないのも・・・肖像権の問題なのかな?
投稿: ぽんた | 2008年9月18日 (木) 05時22分
>kokotokiさん
コメントありがとうございます!
YouTube動画お世話になってますぞ(^^)

昔の綾瀬さん、観るのに
売れてない頃はセクシーで元気なキャラだったのね
映画「11歳の母」って強烈な映画ですな~!

父は中学生か?
子供に見せたくない映画ですな
投稿: ぽんた | 2008年9月18日 (木) 05時25分